亀岡市総合福祉センターでは、市民のふれあいの場として、市民のグループ活動の支援を行っております。支援の一環として、「亀岡市総合福祉センター利用グループ登録」の制度を設けており、一定要件を満たした市民グループが、現在登録して活動中です。
なお、グループに入会希望の場合は、それぞれのグループの活動を実際にご覧いただき、直接、グループ代表者に申込みいただくこととなります。
また、新たなグループ登録については、総合福祉センター(0771-24-0294)へお問い合わせください。
登録グループ(サークル)の紹介
参加者募集(広報かめおか5/1号掲載)
事業名 | とき・場所など | 内容・定員・受講料など |
社交ダンスサークル 「もみの木会」体験会 |
5月21日・28日・6月4日・11日の各土曜日(全4回) 午後7時30分~9時 ※1回のみの参加も可能 場 所:1階コミュニティホール 締め切り:5月20日(金)午後5時まで |
社交ダンスの未経験者や初心者を対象に体験会(ワルツ・ブルース・ジルバなど)を開催し、健康づくりや仲間の輪を広めます。 動きやすい服装と靴でお越しください。総合福祉センターの新型コロナウイルス感染対策ガイドラインに基づき実施します。 ※引き続き初心者講習会(6月18日から9月3日まで毎週土曜日、全12回)を開催します(傷害保険代等が必要)。 講 師:山口 助治(やまぐち すけはる)さん 対 象:どなたでも 定 員:男女各10人(先着順) 受講料など:無料 詳細チラシはこちら>> |
申し込み 5月11日(水)午前9時から受け付け。来館または電話・FAXで①事業名②氏名(ふりがな)③電話番号を総合福祉センターへ[午前9時~午後9時、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで]
TEL24-0294 FAX24-3071