中央老人福祉センター
◾️中央老人福祉センター事業
高齢者(60歳以上)を対象として各種の相談に応じるとともに、健康の増進並びに生きがいの創出と向上の機会を提供する各種講座等を開催することにより、高齢者の社会参加と住民交流の促進を図ることを目的に支援するための事業
※天候などにより、開催を延期などをすることがあります。
延期などの場合は、総合福祉センターホームページに掲載するとともに、申し込み者に連絡します。
☆令和6年度講座事業等一覧☆
『わくわく絵てがみ・切り絵講座』予定表>>
『日本史探訪講座~幕末明治の新たな見方~』予定表>>
『男の健康料理講座』予定表>>
『マイペースで健康体操講座(前期)』予定表>>
『マイペースで健康体操講座(後期)』予定表>>
『男のヨガ講座~体幹を鍛えて免疫力アップ~』予定表>>
『スポーツボイス講座~みんなで一緒に声帯トレーニング〜』予定表>>
『陶芸に親しむ講座』予定表>>
『今からはじめる相続相談』予定表>>
参加者募集(広報かめおか10/1号掲載)
事業名 | とき・場所など | 内容・定員・受講料など |
---|---|---|
相談事業 今からはじめる相続相談 | 12月4日(水) 午後1時30分~3時30分 ①1時30分 ②2時15分 ③3時 (1枠30分) 場所:3階相談室 | 相続のことについて、気軽に相談してみませんか。 相談役:小谷 敏男さん(司法書士)※事務所の所在地は京都市内です。 対象者:市内在住の60歳以上(申込時)の人 受講料:無料 定 員:3人(予約制)(先着順) 詳細チラシはこちら>> |
申し込み 11月10日(日)午前9時から先着順にて受け付けます。来館または電話・FAX(①希望の事業名②氏名(ふりがな)③郵便番号・住所④電話番号⑤生年月日を記入)で中央老人福祉センターまで[総合福祉センター内(午前9時~午後9時)、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで] TEL24-0294 FAX24-3071
参加者募集(広報かめおか9/1号掲載)
事業名 | とき・場所など | 内容・定員・受講料など |
---|---|---|
相談事業 今からはじめる相続相談 | 10月2日(水) 午後1時30分~3時30分 ①1時30分 ②2時15分 ③3時 (1枠30分) 場所:3階相談室 | 相続のことについて、気軽に相談してみませんか。 相談役:小谷 敏男さん(司法書士)※事務所の所在地は京都市内です。 対象者:市内在住の60歳以上(申込時)の人 受講料:無料 定 員:3人(予約制)(先着順) 詳細チラシはこちら>> |
申し込み 9月11日(水)午前9時から先着順にて受け付けます。来館または電話・FAX(①希望の事業名②氏名(ふりがな)③郵便番号・住所④電話番号⑤生年月日を記入)で中央老人福祉センターまで[総合福祉センター内(午前9時~午後9時)、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで] TEL24-0294 FAX24-3071
参加者募集(広報かめおか8/1号掲載)
事業名 | とき・場所など | 内容・定員・受講料など |
---|---|---|
今からはじめる相続相談 | 7月3日、8月7日、9月4日、10月2日、11月6日、12月4日全6回 各第一水曜日 午後1時30分〜3時j30分 ①午後1時30分〜2時 ②午後2時15分〜2時45分 ③午後3時〜3時30分 ※相談時間は1枠30分です。 ※事前に相談内容をまとめて来られることをおススメします。 場所:3階相談室 | 令和6年4月1日から「相続登記」が義務化されました。 少しでもその悩みを軽減したり、対処方法の選択肢を拡げたりできるための一助となるよう相談窓口を開設します。 相談内容を事前にまとめて気軽にご相談ください。 講 師:小谷 敏男さん(司法書士) ※事務所の所在地は京都市内です。 対 象:市内在住の60際以上 定 員:3人(予約制) 受講料:無料 詳細チラシはこちら>> |
申し込み 午前9時から先着順にて受け付けます。来館または電話・FAX(①希望の事業名②氏名(ふりがな)③郵便番号・住所④電話番号⑤生年月日を記入)で中央老人福祉センターまで[総合福祉センター内(午前9時~午後9時)、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで] TEL24-0294 FAX24-3071
参加者募集(広報かめおか7/1号掲載)
事業名 | とき・場所など | 内容・定員・受講料など |
---|---|---|
陶芸に親しむ講座 | 8月28日、9月4日・11日・25日、10月9日・30日の各水曜日 全6回 午前10時~正午 場所:1階機能回復訓練室 | 干支(み)の作品を含め、3つの作品を作ります。 持ち物:エプロン、タオル、古新聞、筆記用具、マスク(任意) 講 師:綿引 恒平さん 対 象: 市内在住の60歳以上(申込時)の人 受講料:3,500円 材料費:3,600円(3作品) 定 員:10人(先着順) 詳細チラシはこちら>> |
ものづくり講座 ~魔法の手仕事・クレイクラフト編~ | 8月29日(木)・30日(金) 全2回 午後1時30分~3時30分 場所:4階講習室・集会室 | ソフト粘土を使って、季節感あふれる作品を作ります。 持ち物:おしぼり、筆記用具、マスク(任意) 講 師:丸山 順子さん 対 象:市内在住の60歳以上(申込時)の人 ※2人で申し込まれる場合、お一人が60歳以上であれば、もうお一人は60歳未満でも申込可 受講料:1,000円 材料費:1,000円程度 詳細チラシはこちら>> |
申し込み ①7月19日(金)午前9時から②7月3日(水)午前9時から先着順にて受け付けます。来館または電話・FAX(①希望の事業名②氏名(ふりがな)③郵便番号・住所④電話番号⑤生年月日を記入)で中央老人福祉センターまで[総合福祉センター内(午前9時~午後9時)、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで] TEL24-0294 FAX24-3071
参加者募集(広報かめおか6/1号掲載)
事業名 | とき・場所など | 内容・定員・受講料など |
---|---|---|
スポーツボイス講座~みんなで一緒に声帯トレーニング~ | ①体験会 7月1日(月) 午前10時~11時30分 場 所:1階コミュニティホール ※②本講座の優先受付あり 定 員: 20人(先着順) ※申し込みに条件あり ②本講座 7月24日(水)、8月2日(金)・9日(金)・21日(水)、30日(金)、9月12日(木)・18日(水)・27日(金)、10月2日(水)・11日(金)・16日(水)・25日(金)・30日(水)、11月6日(水)・8日(金)・20日(水) 全16回 午前10時~11時30分 場 所:1階コミュニティホール ※体験会参加者以外は、7月3日(水)午前9時から受け付け 定 員:30人(先着順) | 口腔は食事や会話、容姿といった人と人とのつながりや言語、非言語的コミュニケーションに欠かすことができない重要な役割を担っています そこで、声が出にくくなった、声の震えを何とかしたいなどの改善を考えている人を対象に口腔機能改善として、体を動かしながらトレーニングできるスポーツボイスを実施します。 持ち物:運動しやすい服装と運動靴、飲み物、汗拭きタオル、筆記用具、マスク(任意) 講 師:スポーツボイスインストラクターまたは音楽健康指導士 対 象:市内在住の60歳以上(申込時)の人 受講料:①無料②5,000円 ※ただし、①は受付開始日から5開館日までは、はじめ ての人を優先して受け付け、6月21日(金)午前9時 から対象者ならどなたでも受付可とします。なお、体 験会参加者には、当日限定で本講座の優先受付を行 います。 協力:株式会社京都第一興商 詳細チラシはこちら>> |
申し込み ①6月15日(金)午前9時から②7月3日(水)午前9時から先着順にて受け付けます。来館または電話・FAX(①希望の事業名②氏名(ふりがな)③郵便番号・住所④電話番号⑤生年月日を記入)で中央老人福祉センターまで[総合福祉センター内(午前9時~午後9時)、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで] TEL24-0294 FAX24-3071
参加者募集(広報かめおか5/1号掲載)
事業名 | とき・場所など | 内容・定員・受講料など |
---|---|---|
男のヨガ講座~体幹を鍛えて免疫力アップ~ | 6月14日から令和7年2月28日の第2・4金曜日(8月・12月は第2金曜日のみ) (全16回) 午後1時30分~2時30分 場 所:1階コミュニティホール | 男性を対象に、無理なく続けられるヨガを行うことによって、ココロとカラダの健康に役立ててもらいます。さらに体幹を鍛えることにより免疫力を高めることで健康維持と介護予防にもつながるような内容とします。 持ち物:運動しやすい服装(原則、裸足で行います)、飲み物、汗拭きタオル、筆記用具、マスク(任意) 講 師:俣野 多映子(またの たえこ)さん(ヨガインストラクター) 対 象:市内在住の60歳以上(申込時)の男性 定 員:20名(先着順) 受講料:3,500円 詳細チラシはこちら>> |
マイペースで健康体操講座(前期) | 6月6日から10月3日の第1・3木曜日(8月・12月は第1木曜日のみ)(全8回) 午前11時~正午 場 所:1階コミュニティホール | ゆっくり・こつこつとマイペースで無理なく続けられる体操等を行うことによって体力アップに役立ててもらいます。さらに現在の自分自身の体力を知るとともに、筋力や柔軟性も高めることで健康維持と介護予防にもつながるような内容とします。 持ち物: 運動しやすい服装(原則、裸足で行います)、飲み物、汗拭きタオル、筆記用具、マスク(任意) 講 師:山内 美紀(やまうち みき)さん(ビジョントレーニングトレーナー) 対 象:市内在住の60歳以上(申込時)の人 定 員:20名(先着順) 受講料:2,000円 詳細チラシはこちら>> |
シニアの知って得するシリーズ 今からでも間に合う!知って得する相続のこと ~今の自分が家族のためにできること~ | 6月5日・12日・19日の各水曜日 全3回 午後1時30分~3時30分 場 所:4階講習室・集会室 | 今回は、義務化が予定されている「相続・登記」のことについて、少しでもその悩みを軽減したり、対処方法の選択肢を拡げたりできるための一助となるよう学びます。 持ち物:筆記用具、マスク(任意) 講 師:小谷 敏男(こたに としお)さん(司法書士) 対 象:市内在住の60歳以上(申込時)の人 定 員:15名(先着順) 受講料:無料 詳細チラシはこちら>> |
申し込み 5月10日(金)午前9時から先着順にて受け付けます。来館または電話・FAX(①希望の事業名②氏名(ふりがな)③郵便番号・住所④電話番号⑤生年月日を記入)で中央老人福祉センターまで[総合福祉センター内(午前9時~午後9時)、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで] TEL24-0294 FAX24-3071
参加者募集(広報かめおか4/1号掲載)
事業名 | とき・場所など | 内容・定員・受講料など |
---|---|---|
わくわく絵てがみ・切り絵講座 | 5月10日から令和7年2月14日の第2金曜日 全9回 午前10時~正午 場 所:4階講習室・集会室 | 季節の花や果物、野菜、風景などをハガキや画用紙などに描き、思い思いの一文を添え作品を完成させます。また、切り絵にも挑戦することで、ものづくりの幅を広げていきます。 持ち物:画材、水彩画絵具(あれば顔彩)、筆、筆洗い容器、ハガキまたは画用紙、カッター、カッターマット、筆記用具、マスク(任意) 講 師:島影寔さん 対 象:市内在住の60歳以上(申込時)の人 定 員:10名(先着順) 受講料:3,500円 材料費:1,000円 詳細チラシはこちら>> |
日本史探訪講座 ~幕末明治の新たな見方~ | 5月11日から令和7年2月8日の第2土曜日(1月は第4土曜日) 全10回 午前10時~正午 場 所:4階講習室・集会室 | サブタイトルを「幕末明治の新たな見方」と題して、幕末の偉人や出来事などあらゆるジャンルをテーマに講義を行います。また、今回は亀岡に縁の天理教や大本教の両教祖にも触れます。 持ち物: 筆記用具、マスク(任意) 講 師:平良 聡弘さん(京都大学講師) 対 象:市内在住の60歳以上(申込時)の人 定 員:20名(先着順) 受講料:3,000円 詳細チラシはこちら>> |
男の健康料理講座 | 5月27日から令和7年2月10日の第4月曜日(9月は第5、2月は第2月曜日)全10回 午前10時~正午 場 所:3階料理実習室 | 『男子厨房に入る』をモットーに、カロリーや食材などについても学びながら調理をするとともに健康管理にも関心を持ってもらいます。 持ち物:エプロン、三角巾、手拭きタオル、筆記用具、マスク 講 師:竹岡順子さん(管理栄養士) 対 象:市内在住の60歳以上(申込時)の男性 定 員:12名(先着順) 受講料:4,500円 材料費:1,000円/回 詳細チラシはこちら>> |
申し込み 4月10日(水)午前9時から先着順にて受け付けます。来館または電話・FAX(①希望の事業名②氏名(ふりがな)③郵便番号・住所④電話番号⑤生年月日を記入)で中央老人福祉センターまで[総合福祉センター内(午前9時~午後9時)、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで] TEL24-0294 FAX24-3071
※申し込みが少ない場合、開講しないことがあります。
登録グループ区分:C 中央老人福祉センター事業
自らの健康増進と生きがい、仲間づくりをめざして活動する60歳以上の人で構成されたグループ
グループ紹介>>