障害者福祉センター
◾️障害者福祉センター事業
障害者が住み慣れた地域で暮らせる社会、自立と共生の社会を実現するため、障害者の地域における社会参加と自立を総合的に支援するための事業
※天候などにより、開催を延期などをすることがあります。
延期などの場合は、総合福祉センターホームページに掲載するとともに、申し込み者に連絡します。
☆令和6年度講座事業等一覧☆
『卓球バレー広場』予定表>>
『きこえの広場』予定表>>
『いきいき手話広場』予定表>>
『生け花講座』予定表>>
『はつらつカラオケ広場』予定表>>
『たのしい書道講座』予定表>>
『要約筆記者養成講座【前期】』予定表>>
『亀岡市手話奉仕員養成講座・入門編(昼の部)(夜の部)』予定表>>
『亀岡市手話奉仕員養成講座・基礎編』予定表>>
『亀岡市手話講座「手話ステップアップ講座」』予定表>>
『手話通訳レベルアップ講座』予定表>>
参加者募集(広報かめおか1/1号掲載)
事業名 | とき・場所など | 内容・定員・受講料など |
---|---|---|
健康ひろば ~転倒防止と脳活性の体操~ | 1月25日(土) 午後2時30分~3時10分 場 所:1階機能回復訓練室兼作業室 | イスに座ったままで、楽しくからだを動かしましょう。 講 師:叶夢さん(フィットネスセンター) 対 象:どなたでも 定 員:20人 |
きこえの広場 | 1月23日(木) 午後1時30分~3時30分 場所:1階機能回復訓練室兼作業室 | 聞こえに不安のあるみなさんがつどい、日常生活に必要な情報提供などの交流をします。 ※要約筆記(筆記通訳)、ヒアリングループ(補聴器の聞こえを補助するもの)を準備しています。 対象:中途失聴者、難聴者、関係者など(障害者手帳の有無は問いません) 定員:12人 詳細チラシはこちら>> |
難聴者 コミュニケーション広場 | 1月26日(日) 午後1時30分~3時 場 所:1階機能回復訓練室兼作業室 | 聞こえに不安のあるみなさんがつどい、日常生活に必要な情報提供などの交流をします。 ※要約筆記(筆記通訳)、ヒアリングループ(補聴器の聞こえを補助するもの)を準備しています。 対象:中途失聴者、難聴者、関係者など(障害者手帳の有無は問いません) 定員:12人 詳細チラシはこちら>> |
申し込み 1月10日(金)午前9時から来館または電話・FAXで障害者福祉センターへ[総合福祉センター内(午前9時~午後9時)、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで] TEL24-0294 FAX24-3071
参加者募集(広報かめおか11/1号掲載)
事業名 | とき・場所など | 内容・定員・受講料など |
---|---|---|
健康ひろば ~転倒防止と脳活性の体操~ | 11月16日(土) 午後0時30分~1時30分 場 所:1階コミュニティホール | イスに座ったままで、楽しくからだを動かしましょう。 講 師:叶夢さん(フィットネスセンター) 対 象:どなたでも 定 員:20人 |
わいわいパソコン広場① ~年賀状づくり~ | 11月25日、12月2日(月)(全2回) 午前10時~正午 場 所:1階機能回復訓練室兼作業室 | パソコン入門Ⅱ~画像を取り入れて年賀状をつくろう~ 講 師:吉村 信(よしむら まこと)さん 対 象:障がいのある人やその介助者・関係者など(障がい者優先) 定 員:12人(先着順) 詳細チラシはこちら>> |
きこえの広場 | 11月28日(木) 午後1時30分~3時30分 場所:1階機能回復訓練室兼作業室 | 聞こえに不安のあるみなさんがつどい、日常生活に必要な情報提供などの交流をします。 ※要約筆記(筆記通訳)、ヒアリングループ(補聴器の聞こえを補助するもの)を準備しています。 対象:中途失聴者、難聴者、関係者など(障害者手帳の有無は問いません) 定員:12人 詳細チラシはこちら>> |
申し込み 11月10日(日)午前9時から来館または電話・FAXで障害者福祉センターへ[総合福祉センター内(午前9時~午後9時)、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで] TEL24-0294 FAX24-3071
参加者募集(広報かめおか10/1号掲載)
事業名 | とき・場所など | 内容・定員・受講料など |
---|---|---|
きこえの広場 | 10月24日(木) 午後1時30分~3時30分 場所:1階機能回復訓練室兼作業室 | 聞こえに不安のあるみなさんがつどい、日常生活に必要な情報提供などの交流をします。 ※要約筆記(筆記通訳)、ヒアリングループ(補聴器の聞こえを補助するもの)を準備しています。 対象:中途失聴者、難聴者、関係者など(障害者手帳の有無は問いません) 定員:12人 詳細チラシはこちら>> |
申し込み 10月10日(木)午前9時から来館または電話・FAXで障害者福祉センターへ[総合福祉センター内(午前9時~午後9時)、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで] TEL24-0294 FAX24-3071
参加者募集(広報かめおか9/1号掲載)
事業名 | とき・場所など | 内容・定員・受講料など |
---|---|---|
生け花講座 | 9月19日(木) 午後1時~2時30分 場所:1階会議室・集会室 申込締切:9月13日 (金)午後5時まで | 季節の移ろいを花で楽しんでみませんか。 講 師:樋口幹甫さん 対 象:障がいのある人やその介助者・関係者など(障がい者優先)※定員に満たない場合は、どなたでも 花材代:花材代880円 定 員:10人 詳細チラシはこちら>> |
きこえの広場 | 9月26日(木) 午後1時30分~3時30分 場所:1階機能回復訓練室兼作業室 | 聞こえに不安のあるみなさんがつどい、日常生活に必要な情報提供などの交流をします。 ※要約筆記(筆記通訳)、ヒアリングループ(補聴器の聞こえを補助するもの)を準備しています。 対象:中途失聴者、難聴者、関係者など(障害者手帳の有無は問いません) 定員:12人 詳細チラシはこちら>> |
健康ひろば ~転倒防止と脳活性の体操~ | 9月28日(土) 午後2時30分~3時10分(約40分間) 場 所:1階機能回復訓練室兼作業室 | イスに座ったままで、楽しくからだを動かしましょう。 講 師:叶夢さん(フィットネスセンター) 対 象:どなたでも ※午後3時20分~頚肩腕症候群予防ストレッチ参加可 定 員:20人 |
難聴者 コミュニケーション広場 | 9月29日(日) 午後1時30分~3時 場 所:1階機能回復訓練室兼作業室 | 聞こえに不安のあるみなさんがつどい、日常生活に必要な情報提供などの交流をします。 ※要約筆記(筆記通訳)、ヒアリングループ(補聴器の聞こえを補助するもの)を準備しています。 対 象:中途失聴者、難聴者、関係者など(障害者手帳の有無は問いません) 定 員:12人 |
申し込み 9月11日(水)午前9時から来館または電話・FAXで障害者福祉センターへ[総合福祉センター内(午前9時~午後9時)、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで] TEL24-0294 FAX24-3071
参加者募集(広報かめおか7/1号掲載)
事業名 | とき・場所など | 内容・定員・受講料など |
---|---|---|
生け花講座 | 7月18日(木) 午後1時~2時30分 場所:1階会議室・集会室 申込締切:7月12日 (金)午後5時まで | 季節の移ろいを花で楽しんでみませんか。 講 師:樋口幹甫さん 対 象:障がいのある人やその介助者・関係者など(障がい者優先)※定員に満たない場合は、どなたでも 花材代:花材代880円 定 員:10人 詳細チラシはこちら>> |
きこえの広場 | 7月25日(木) 午後1時30分~3時30分 場所:1階機能回復訓練室兼作業室 | 聞こえに不安のあるみなさんがつどい、日常生活に必要な情報提供などの交流をします。 ※要約筆記(筆記通訳)、ヒアリングループ(補聴器の聞こえを補助するもの)を準備しています。 対象:中途失聴者、難聴者、関係者など(障害者手帳の有無は問いません) 定員:12人 詳細チラシはこちら>> |
申し込み 7月10日(水)午前9時から来館または電話・FAXで障害者福祉センターへ[総合福祉センター内(午前9時~午後9時)、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで] TEL24-0294 FAX24-3071
参加者募集(広報かめおか6/1号掲載)
事業名 | とき・場所など | 内容・定員・受講料など |
---|---|---|
生け花講座 | 6月20日(木) 午後1時~2時30分 場所:1階会議室・集会室 申込締切:6月14日 (金)午後5時まで | 季節の移ろいを花で楽しんでみませんか。 講 師:樋口幹甫さん 対 象:障がいのある人やその介助者・関係者など(障がい者優先)※定員に満たない場合は、どなたでも 花材代:花材代880円 詳細チラシはこちら>> |
難聴者 コミュニケーション広場 | 6月30日(日) 午後1時30分~3時 場所:1階機能回復訓練室兼作業室 | 聞こえに不安のあるみなさんがつどい、日常生活に必要な情報提供などの交流をします。 ※要約筆記(筆記通訳)、ヒアリングループ(補聴器の聞こえを補助するもの)を準備しています。 対象:中途失聴者、難聴者、関係者など(障害者手帳の有無は問いません) 詳細チラシはこちら>> |
申し込み 6月10日(月)午前9時から来館または電話・FAXで障害者福祉センターへ[総合福祉センター内(午前9時~午後9時)、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで] TEL24-0294 FAX24-3071
参加者募集(広報かめおか5/1号掲載)
事業名 | とき・場所など | 内容・定員・受講料など |
---|---|---|
たのしい書道講座 | 6月7日~令和7年2月21日までの第1・3金曜日(全15回) 午前10時~正午 場 所:1階機能回復訓練室兼作業室 | 楽しみながら自分らしい書や作品づくりに取り組みます。 講 師:平野 慧篁(ひらの けいこう)さん 対 象:障がいのある人やその介助者・関係者など(障がい者優先) 定 員:12人(先着順) 受講料など:無料 詳細チラシはこちら>> |
要約筆記者養成講座 【前期】 | 6月2日~7月21日の毎週日曜日(全8回) 午前10時~午後3時30分 場 所:1階機能回復訓練室、他 | 人生の途中で聴こえなくなった中途失聴者・難聴者に話を要約し文字にして伝える技術を学びます。 講 師:要約筆記養成講座講師団、他 対 象:要約筆記を学びたい人 定 員:10人(先着順) 受講料など:テキスト代3,670円他、用紙等の実費購入あり 詳細チラシはこちら>> |
わいわいパソコン広場① ~便利な機能を学ぼう~ | 5月27日、6月3・10・24日(月)(全4回) 午前10時~正午 場 所:1階機能回復訓練室兼作業室 | パソコン入門Ⅰ~便利な機能を学ぼう~ 講 師:吉村 信(よしむら まこと)さん 対 象:障がいのある人やその介助者・関係者など(障がい者優先) 定 員:12人(先着順) 詳細チラシはこちら>> |
申し込み 5月10日(金)午前9時から来館または電話・FAXで障害者福祉センターへ[総合福祉センター内(午前9時~午後9時)、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで] TEL24-0294 FAX24-3071
参加者募集(広報かめおか4/1号掲載)
事業名 | とき・場所など | 内容・定員・受講料など |
---|---|---|
卓球バレー広場 | 4月11日~令和7年3月17日までの月・木曜日 ※月3~4回、詳細は問い合わせてください。 午後1時30分~3時 場 所:1階機能回復訓練室兼作業室 | 卓球台を囲んで座り、ボールをネットの下をくぐらせて打ち合います。障がいのある人もない人もいっしょに楽しめます。 対 象:卓球バレーに興味のある人ならどなたでも 定 員:15人 受講料など:無料 詳細チラシはこちら>> |
きこえの広場 | 4月25日、5月23日、7月25日、9月26日、10月24日、11月28日、令和7年1月23日、2月27日の木曜日(全8回) 午後1時30分~3時30分 場 所:1階機能回復訓練室兼作業室 | 聞こえに不安のあるみなさんがつどい、日常生活に必要な情報提供などの交流をします。 ※要約筆記(筆記通訳)、ヒヤリングループ(補聴器の聞こえを補助するもの)を準備しています。 対 象:中途失聴者、難聴者、関係者など(障害者手帳の有無は問いません) 定 員:12人 受講料など:無料 詳細チラシはこちら>> |
いきいき手話広場 | 4月26日、5月24日、6月28日、7月26日、8月30日、9月27日、10月25日、11月(17)日、11月29日 令和7年1月24日、2月28日、3月21日の金曜日(全12回) ※8・11月は第5、3月は第3金曜日、11月(17)日は、センター活動展に参加予定。 午後1時30分~3時 場 所:1階機能回復訓練室兼作業室 | 歌(主に童謡やポップス)などを手話で表すことで表現力を高め、日常会話に役立つ手話を楽しく学びます。 講 師:小西 貴美子(こにし きみこ)さん(手話通訳士) 対 象:手話に興味のある人 定 員:35人(先着順) 受講料など:無料 詳細チラシはこちら>> |
亀岡市手話奉仕員 養成講座・入門編 (昼の部) | 令和6年5月8日~令和7年2月19日の毎月第1・3水曜日(全21回) ※初回はオリエンテーション、5月は第3・5、1月は第2・3水曜日に変更。 午後1時30分~午後3時00分 場 所:1階会議室・集会室 | 聴覚障がい者とのコミュニケーションについて学びます。一年目に入門編で自己紹介と簡単な会話の学習、二年目に基礎編で聞こえない人と手話で日常的な会話ができることを目指します。 講 師:亀岡市手話講座講師団、他 対 象:亀岡市在住または在勤で初めて手話を学ぶ人、簡単な手話ができる人。 定 員:15人 受講料など:テキスト代3,300円他 詳細チラシはこちら>> 日程表>> |
亀岡市手話奉仕員 養成講座・入門編 (夜の部) | 令和6年5月9日~令和7年2月20日の毎月第1・3木曜日(全21回) ※初回はオリエンテーション、5月は第3・5、8月は第1・4、1月は第2・3木曜日に変更。 午後7時15分~午後8時45分 場 所:1階機能回復訓練室兼作業室 | 聴覚障がい者とのコミュニケーションについて学びます。一年目に入門編で自己紹介と簡単な会話の学習、二年目に基礎編で聞こえない人と手話で日常的な会話ができることを目指します。 講 師:亀岡市手話講座講師団、他 対 象:亀岡市在住または在勤で初めて手話を学ぶ人、簡単な手話ができる人。 定 員:25人 受講料など:テキスト代3,300円他 詳細チラシはこちら>> 日程表>> |
申し込み 4月10日(水)午前9時から来館または電話・FAXで障害者福祉センターへ[総合福祉センター内(午前9時~午後9時)、火曜日・祝休日は休館、日曜日は午後5時まで] TEL24-0294 FAX24-3071
登録グループ区分:B 障害者福祉センター事業
障害のある人の社会参加と自立に寄与することをめざして障害のある人を中心に活動しているグループ
現在募集中